トイレの水漏れは、自力で解決できることもある
用を足そうとドアを開けたら床が水浸しで、足の裏も気持ち的にもヒヤリとした経験はありませんか?
トイレの水漏れは、水回りのトラブルのなかでも特に厄介です。
家が傷んだり、水道料金に大きく影響したり、最悪の場合は下の階の住人からクレームがきてしまうからです。
被害を最小限に抑えるためにも、水漏れ箇所の見つけ方や、水漏れの原因などの知識を学んでおきましょう。
そうすればいざという時でも焦らずに対処でき、上手くいけば水道業者を呼ばなくても自力で解決することができますよ。
トイレタンク・ウォシュレット・便器が発生源になる
トイレの水漏れは、下記の場所が発生源となっていることが多いです。
トイレタンク
トイレタンクからの水漏れケースが一番多いと言われています。
水の流れが止まらない場合や、水の勢いや量が低下している場合は、タンク内でトラブルが起きている可能性が高いです。床や壁が濡れている場合は、止水栓やタンクとパイプの接合部分にトラブルが起きている可能性が高いです。
~解決方法~
まず始めにすべきことが、水道の元栓を閉めることです。
次にタンクのフタを開けて、浮き玉や浮ゴムなどのパーツをチェックしてください。
浮き玉が取れていたらきちんとはめ直して、浮ゴムが劣化していたら新しいものに交換しましょう。
床や壁が濡れている場合、タンクとパイプを接合しているナットやパッキンをチェックしましょう。
ナットが緩んでいたら締めて、パッキンが劣化していたら買い替えてください。これらを実行しても解決できない場合は、パイプの破損が考えられますから、業者への修理依頼が必要です。
ウォシュレット
ウォシュレットのノズルには、シンプルな構造のものと、数多くのパーツで構成されているものがあります。後者は特に細かい溝に汚れが溜まりやすいため、水通りが悪くなって水漏れの発生に繋がることがあります。他にも水漏れの原因となるのが、ノズルの接続部分のパッキンの劣化です。
~解決方法~
ノズルを丁寧に掃除するか、新しいパッキンに交換しましょう。
便器
上記2つに比べると少ないケースですが、便器のヒビ割れが水漏れの原因になっていることも。
過去に重くて硬いものを落とした経験があったら、ティッシュやタオルを当ててみて、傷のある場所を特定しましょう。(特にそういったミスがなくとも、長年使用していると、劣化によりヒビ割れすることもあります)
~解決方法~
小さなヒビ割れであれば、シリコンシーラントやパテなどの補修材で応急処置ができます。
ただしそのまま放置せずに、できるだけ早めに水道業者に相談して、新しい便器に交換してください。