く解決したいのが人情です。 タンクの水漏れの原因は、水がどこから漏れているのかをチェックすることで明らかになります。 タンクのフタ部分から水漏れしている場合は、タンクと手洗い管をつないでいるホースやパイプが中で外れてしまっているのかも。トイレの水を流したとき手洗い管からの水の出が悪いようなら、可能性はさらに
、水を手洗い管まで運んでくることができません。 確認するには、まずタンクのフタを少し持ち上げてみましょう。そのまま外れるタイプなら外してしまって構いません。ナットやバンドで固定されている場合は、これを外すと自然にフタも外れます。 画像元:TOTO図9-1「手洗い管のしくみと外し方」 フタが外れたら、タ
。使用年月が長くなってこのフィルターが目詰まりしていると、タンクへの水の出入りがスムーズにいかなくなってしまいます。 この場合はフィルターの位置を確認して取り外し、古い歯ブラシなどでよく洗いましょう。洗い終わったらパッキングやナットなどの周辺部品も含め、元の通りに戻します。こちらの処理が完了してから、あらためて止
。 タンクに水がないときは、浮玉を下げてみる 反対にタンクに水がない場合は、そもそも給水管から水をうまく取り入れられていないということです。まずは止水管が閉まりすぎていないかチェックしましょう。 止水管に問題がなければ、「浮玉」という部品に原因があるのかもしれません。タンクへの給水をつかさどる「ボール
下がったままの状態になったとしても、ボールタップは「水量が足りない」と判断してしまいます。その結果水の供給量が過多になり、水が止まらなくなってしまうのです。 浮玉が下がったままになる原因はさまざまありますが、もっとも多いのは劣化による破損で中に水が入り込み、重くなってしまっていることです。タンクのフタを外して浮玉